九州美食研究ブログ

九州地方の郷土料理を食べ歩いたり、調理、研究して紹介するブログです!福岡を中心としたグルメの食べ歩き記録の記事も載せていますので、そちらも是非!

美味しすぎる温泉湯豆腐!!

今回は知り合いから頂いた温泉湯豆腐なるものを紹介致します。 佐賀は嬉野温泉街にある「宗庵よこ長」。 私は行ったことがないのでどの様なお店か分かりませんが、 歴史のある大変人気のお店とのことで、知り合いが1時間並んで購入&郵送してくれました。 何…

博多の鶏料理 「水炊き」と「かしわ飯」

今回は博多の郷土料理「水炊き」と「かしわ飯」を作っていきたいと思います! ~「水炊き」とは?~ 関西にも水炊きはあるようですが、今回は博多で長年親しまれてきた水炊きです。 鶏のぶつ切りなどで出汁をとり、野菜や鳥団子などを煮てポン酢で食べるとい…

魅惑の料理 「りゅうきゅう」の正体

皆さま「りゅうきゅう」って知っていますか? 大分県出身の方なら皆ご存知、しかし一度大分県を出ると隣の県でもあまり知られていないという謎の料理「りゅうきゅう」。「りゅうきゅう」は非常に美味で、ご家庭でも簡単に作れる魅惑の郷土料理なのです。皆さ…

福岡のおすすめ焼肉。「利花苑」のランチ!

大名に本店を置く福岡市の老舗焼き肉店「韓国焼肉梨花苑」。 夜のメニューは大体飲み物込みのコースで6000円~10000円ということで、少々高級で入りづらいイメージでしょうか? そんな時は是非ランチでのご利用をお勧めします! ランチのメニューはカルビラ…

旬のハガツオを食べてみました。

ようやく残暑も姿を隠し、短い秋がやってきました。 近所のスーパーを除くと、美味しそうなハガツオが並んでいたので、ツマミにしようと買ってきました! 背中の部分ですが、ハガツオ特有の縞模様があります。 このハガツオ、よく目にする鰹とは種類が違いま…

福岡のソウルフード 「天婦羅処ひらお」の天ぷら!

言わずと知れた福岡ソウルフードの一つ、天ぷらの「天婦羅処ひらお」(以下「ひらお」)。 揚げたての美味しい天ぷらを非常に安価で頂くことが出来ます。 ちなみに福岡の三大フードといえばお好み焼きの「ふきや」、ラーメンの「元祖長浜屋」、うどんの「牧…

深緑のウイスキー

ジャパニーズウイスキーの最高峰の一つであるサントリーの白州。 山崎蒸留所ではなく、山梨県の白州(地名)の深い森の中で醸造されるのだと聞いています。 その味わいは洗練されて深みがあり、その独特のブレンドによって森の深緑を思わせる香りがするので…

緑のワインを知っていますか?

通称「緑のワイン」と言われるポルトガルのワイン、ヴィーニョ・ヴェルデ。 超微炭酸と低度数が特徴のこのワイン、非常に飲みやすいのです。 柔らかな口当たりがどんな場面にでも適応してしまいます。 食前にグイっと、食中に料理に合わせてゆっくり、飲み疲…

おすすめ宮崎グルメ!

鰻を食べるためだけに宮崎は綾町へ。 宮崎では鰻の養殖も盛んなようで、居酒屋さんに行くとうなぎの肝を甘辛く煮付けた料 理をよく見かけます。 ほろ苦く、日本酒やビールのあてにはうってつけです。 今回は車で行くので、お酒はなしで、鰻ランチを目的に綾…

激辛唐辛子のオリーブオイル

黄色い唐辛子が激辛です。 元々働いていたイタリアンの名店にあった、唐辛子オイルをお店用で作ってみました。 農家を営んでいるお客様から、カラフルな唐辛子を大量に頂いたのですが、 私は辛いものが得意ではなくあまりレシピが思い浮かばないので、 余っ…

秋のお酒。ひやおろし。

何となく秋の哀愁漂うラベル。 「ひやおろし」ってご存知ですか? 秋ごろから市場に出回る日本酒のことなのですが、 詳しい説明は~日本名門酒会~のサイト様に任せるとして、 要するに 春の新酒を、夏の間ひんやりとした酒蔵で寝かせることで熟成させ、まろ…

クリスマスの透明人間⁉

焼き鳥屋でアルバイトをしていた頃の話。 週末になると大賑わいするような人気の焼き鳥店も、クリスマス当日にもなると少し店 内は落ち着いていました。 夫婦や家族、恋人同士で洋食屋、イタリアン、フレンチなどのレストランに行く人が増 えるのでしょう。 …

黒そばを作ってみた!

「石橋貴明のたいむとんねる」 という番組の中で、ある飲食店のおすすめメニューで 黒そば という美味しそうな料 理を見つけたので、勝手に自宅で作ってみました。 ※店ではなく自宅用なので、分量等適当に作っています。 この黒そばという料理、番組を見た感…

頑固おやじのBAR

これは私がまだ新人サラリーマンだった頃。 漫画で見たBARに憧れて、職場近くのBARに入ってみたときの話です。 繁華街の裏路地、暗い階段を上ると、漫画で見たような重い扉がそこにはありました。 10分ほど扉の前をうろついた後、勇気を出して入ってみ…

北海道おすすめグルメ③

こんにちは。 まさるです。 北海道のおすすめグルメをどーんと紹介していきます! では、まずは小樽の「らーめん みかん」 濃厚系の味噌ラーメンでとても美味しかったです。値段は800円程でした。 場所は小樽南駅から徒歩で10分ほど、観光地外からはちょっと…

北海道旅行(最終話)〜小樽、再びすすきのへ〜(閑話5)

こんにちは。 まさるです。 北海道旅行の紹介も今回で終わります。 まずは、公共交通機関を使ってすすきのから小樽へ向かいます。 大通駅から地下鉄で札幌駅へ、札幌駅から快速エアポートに乗り小樽へ。 札幌から小樽へは40分程度で着きます。料金は600円程…

北海道おすすめグルメ②

こんにちは。 まさるです。 北海道のおすすめグルメ 第二弾です。(次で終わります。) まずは回転寿司の「トリトン」 安い!旨い!キングオブ回転寿司です! 高級店も良いですが、時間があれば是非行ってみてほしい。 北海道旬の三貫盛り、600円くらいだっ…

北海道旅行〜札幌、すすきの、札幌場外市場へ〜(閑話4)

こんにちは。 まさるです。 白老から約1時間、札幌南のICを降りて、まずは噂の回転寿司「トリトン」へ 午後3時くらいに着きましたが、40分待ちでした。 さらにその後もお客さんがどんどん来店していました。 それもそのはず。値段は安いしネタは新鮮で大き…

ウイスキー(お酒の話3)

こんにちは。 まさるです。 今回はちょっと珍しいお酒です。 ジョニーウォーカー ブラックラベルの50年もの こちらは日田の洋酒博物館という場所で頂きました。 館長曰く、日本でそこでしか飲めないとの事。 お値段は、1杯(45ml)なんと… 6000円!!!! え……

ビール(お酒の話2)

こんにちは。 まさるです。 今回ご紹介するのは、アメリカンビールの代表格 バドワイザーです! ご存知の方も多いとは思いますが、軽い喉越しとキレのあるクリアな味わいが特徴のビールですね 喉越しが軽い分、日本のビールなんかよりも飲みやすいという方も…

北海道おすすめグルメ①

こんにちは。 まさるです。 今回は北海道のおすすめグルメを、訪れた順に紹介致します! まずは ①きのこ王国(大滝) 大滝と仁木にしか無ようなので、行くには車が必須ですね。 こちらのおすすめは何といってもキノコ汁。 なんと100円!!! 出汁の効いたお…

北海道旅行〜豊浦町、白老、札幌へ〜(閑話3)

こんにちは。 まさるです。 本日は北海道旅行2日目。 まずは留寿都村から南西へ進み豊浦町へ。 途中、洞爺湖を眺めながら向かったので30分ほどかかりました。 直行していれば20分程度だったと思います。 ここでは、鮭の遡上を見学できる水車公園へ。 インデ…

北海道旅行〜留寿都村へ〜(閑話2)

こんにちは。 まさるです。 さて、新千歳空港に着きました。 相変わらず大きい空港でワクワクします 本日の目的は虻田郡留寿都村。 留寿都村といえば、ルスツリゾート(遊園地やスキー場など)が有名かと思いますが、今回は親戚の家に遊びに行くので、スルー…

北海道旅行(閑話1)

こんにちは。 まさるです。 個人経営の飲食店のオーナーさん、特に1人や2人の少人数で営業されてるお店では連休ってなかなかとれないですよね? 私も弱小飲食店のオーナーとしてはなかなか連休を取ることができません。(売上もシビアですし…笑) ただ、働き…

ウイスキー (お酒の話1)

こんにちは。 まさるです。 今回はカナディアンクラブ というお酒を紹介します! こちらは5大ウイスキーの中の一つカナディアンと呼ばれるウイスキーですね。 その名の通り。カナダで生産されています。 癖がなく、ウイスキー初心者にもとてもオススメです。…

物件取得と開業の手続き(開業までの流れ4)

こんにちは。弱小飲食店オーナーのまさるです。これまで簡単に紹介してきた、私の飲食店開業までの流れも今回で最後です!では早速書いていきます。まずは物件取得の流れから印象としては正直住宅の賃貸契約の際と、そう大きくは違いません。ただ、火災保険…

お店のコンセプトとメニュー決め(開業までの流れ3)

こんにちは。弱小飲食店のオーナーまさるです。今回は独立開業までの流れ、お店のコンセプトとメニュー決めに関してです。かなり悩みました。特にやりたいことがないまま独立を決意してしまったので…悩んだ結果、昼は喫茶店 夜は少し料理も出てくる飲み屋の…

開業資金の調達(開業までの流れ2)

こんにちは。弱小飲食店のオーナーのまさるです。今回は飲食店の独立開業の際の資金調達の経緯を書いていきます。ちょっと特殊なパターンではありますが、実際このように資金を調達されている方も周りにいますので、選択肢の一つとしてご覧になって下さい。…

独立の決意!(開業までの流れ1)

こんにちは。弱小飲食店のオーナーのまさるです。当記事では、私が独立開業するまでの流れを書いていきますので、これから小さな飲食店を自分で経営したい!という方向けです。あくまで小さな飲食店(席数10席程度)の例なので、大きな野望を持つ方は参考に…